定例会議の開催概要 令和5年4月26日

公安委員会定例会議の開催概要

第1日時

令和5年4月26日午後1時00分~午後4時30分までの間

第2全体会議

1審議事項

なし

2報告事項

(1)公職選挙法違反(運動員買収)事件の検挙について

捜査第二課が、標記の事件につき、4月21日に被疑者3人を検挙した旨の報告があった。

(2)高級車を対象とした組織窃盗(自動車盗等)等事件の検挙について

捜査第三課が、大淀警察署、曽根崎警察署、此花警察署、港警察署、住吉警察署、東住吉警察署、平野警察署、西成警察署、西淀川警察署、淀川警察署、摂津警察署、箕面警察署、北堺警察署、茨城県警察、滋賀県警察と合同で、標記の事件につき、令和4年11月15日までに被疑者20人を検挙した旨の報告があった。

(3)覚醒剤取締法違反(営利目的所持)事件の検挙について

薬物対策課が、関西空港警察署と合同で、標記の事件につき、被疑者1人を検挙した旨の報告があった。

(4)令和5年メーデー警備について

5月1日、大阪府下において実施される令和5年メーデーの概要及び警察措置について報告があった。

委員発言要旨
  • 4年ぶりの大規模なデモ警備であることから、万全を期していただきたい。

第3個別会議

1決裁事項

(1)運転免許取消対象事案について

運転免許取消対象事案について、審議の結果、49件の行政処分を決定した。

(2)犯罪被害者等給付金の支給裁定について
ア強盗殺人事件に係る遺族給付金の支給裁定申請1件について上申があり、審議の結果、犯罪被害者等給付金を支給する旨の裁定を行った。
イ傷害事件に係る重傷病給付金の支給裁定申請1件について上申があり、審議の結果、犯罪被害者等給付金を支給する旨の裁定を行った。
(3)警察署協議会委員の委嘱について

警察署協議会委員638人の委嘱について上申があり、審議の結果、いずれも可として決裁した。

(4)警察署協議会委員の退任に伴う感謝状の贈呈について

警察署協議会委員156人の退任に伴う感謝状贈呈の上申があり、審議の結果、いずれも可として決裁した。

(5)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に基づく代行聴聞結果及び行政処分の決定について

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に基づく行政処分1件について上申があり、審議の結果、風俗営業及び飲食店営業の停止を決定した。

(6)指定暴力団二代目東組第11回指定に係る意見聴取の実施について

暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に基づき、指定暴力団二代目東組の第11回指定に係る意見聴取について上申があり、審議の結果、意見聴取期日を5月17日とし、主宰者を決定したほか、当事者に対して意見聴取通知書を送達のうえ、意見聴取の期日等について公示する旨を決裁した。

(7)不服申立てに対する裁決について
ア運転免許取消処分に対する審査請求事案

運転免許取消処分の取消しを求めた審査請求事案1件について、審議の結果、当該処分は道路交通法施行令の基準に従い適正に行ったものであることから棄却とした。

イ運転免許証交付処分に対する審査請求事案

運転免許証交付処分の取消しを求めた審査請求事案1件について、審議の結果、当該処分は道路交通法に基づき適正に行ったものであることから棄却とした。

(8)苦情・意見要望の受理等について

苦情・意見要望等9件の報告があり、審議の結果、3件については苦情受理としてそれぞれ事実調査を指示し、6件については意見要望としてそれぞれ処理方針を決定した。

(9)集団示威運動等許可申請書の許可について

集団示威運動等の許可申請2件について上申があり、いずれも可として決裁した。

2報告事項

(1)人事評価に係る報告について

警察庁長官及び地方警務官に係る人事評価実施規程に基づき、警察本部長に係る業績評価の目標等について報告があった。

(2)特殊詐欺被害防止等に係る緊急対策の実施について

本年3月末現在の特殊詐欺の認知件数が昨年同期を大幅に上回る危機的な状況であることから、特殊詐欺の被害防止等を目的とした緊急対策を実施する旨の報告があった。

(3)街頭防犯カメラシステムの活用状況について

1月から3月末までの街頭防犯カメラシステムの複製データ活用状況等について報告があった。

(4)3月中の警察宛て苦情の受理及び処理結果について

3月中の警察宛て苦情の受理及び処理結果について報告があった。

(5)刑事部主管に係る3月中の専決事務の処理状況について

3月中における刑事部主管に係る専決事務の処理状況について報告があった。

(6)交通部主管に係る3月中の専決事務の処理状況について

3月中における交通部主管に係る専決事務の処理状況について報告があった。

(7)集団示威運動等に係る専決事務の処理状況について

4月10日から4月16日までの間に受理した集団示威運動等の許可申請に係る専決事務の処理状況について報告があった。

(8)警察職員等の援助要求について

警察法第60条第1項の規定に基づく警察職員等の援助要求1件について報告があった。

(9)警察職員等の援助要求について

警察法第60条第1項の規定に基づく警察職員等の援助要求1件について報告があった。

以上