定例会議の開催概要 令和6年7月31日
公安委員会定例会議の開催概要
第1日時
令和6年7月31日午後1時00分~午後2時15分までの間
第2全体会議
なし
第3個別会議
1決裁事項
(1)苦情・意見要望等の受理等について
苦情・意見要望等22件の報告があり、審議の結果、4件については苦情受理としてそれぞれ事実調査を指示し、18件については意見要望等としてそれぞれ処理方針を決定した。
(2)「大阪府警察署の名称、位置及び管轄区域に関する条例」の一部改正について
貝塚市議会において、貝塚警察署所在地を含む「海塚」地区等を新町名「海塚二丁目」とする議案が議決され、7月1日、新町名・町区域が告示されたことに伴い、「大阪府警察署の名称、位置及び管轄区域に関する条例」の一部を改正し、第1条の表に掲げる貝塚警察署の位置を改める旨の上申があり、審議の結果、可として決裁した。
2報告事項
(1)街頭防犯カメラシステムの活用状況について
令和6年4月から6月末までの街頭防犯カメラシステムの複製データ活用状況等について報告があった。
(2)自転車防犯登録料の改定について
大阪府自転車商防犯協力会及び公益社団法人大阪府防犯協会連合会より、防犯登録料の改定の申出を受け、防犯登録料の改定を行う旨の報告があった。
(3)令和6年上半期における警察署協議会の開催状況について
令和6年上半期における警察署協議会の開催状況について報告があった。
(4)刑事部主管に係る6月中の専決事務の処理状況について
6月中における刑事部主管に係る専決事務の処理状況について報告があった。
(5)通報進達書の受理について
小型無人機等の飛行に係る通報進達書1件の受理について報告があった。
以上