定例会議の開催概要 令和7年3月12日

公安委員会定例会議の開催概要

第1日時

令和7年3月12日午後1時00分~午後4時00分までの間

第2全体会議

なし

第3個別会議

1決裁事項

(1)人事案件について

地方警務官の人事案件について報告があり、その内容について同意した。

(2)運転免許取消対象事案について

運転免許取消対象事案について、審議の結果、67件の行政処分を決定した。

(3)不服申立てに対する裁決について

運転免許取消処分の取消しを求めた審査請求事案2件について、審議の結果、当該処分は道路交通法施行令の基準に従い適正に行ったものであることから、棄却とした。

(4)苦情・意見要望等の受理等について
ア苦情2件について調査結果の報告があり、審議の結果、回答を決定した。
イ苦情・意見要望等18件の報告があり、審議の結果、2件については苦情受理として事実調査を指示し、16件については意見要望等としてそれぞれ処理方針を決定した。
(5)安全運転管理者等講習の委託に係る資格認定について

安全運転管理者講習について、一般財団法人大阪府交通安全協会から大阪府道路交通規則に基づく資格認定の申請があり、審査の結果、認定基準を満たしていることから認定するほか、資格認定書を交付する旨の上申があり、可として決裁した。

(6)交通規制の実施について

3月中に実施予定の車両通行止め、自転車及び歩行者用道路等93か所の交通規制について上申があり、可として決裁した。

(7)大阪府道路交通規則等の一部改正について

マイナンバーカードと運転免許証の一体化を開始するに当たり、大阪府道路交通規則及び大阪府公安委員会事務専決規程等の一部改正について上申がありいずれも可として決裁した。

2報告事項

(1)令和6年大阪府警察重点目標の推進結果について

令和6年大阪府警察重点目標の推進結果及び同推進結果を4月上旬に大阪府警察ウェブサイトに掲載する予定である旨の報告があった。

(2)2月中の懲戒等措置結果について

2月中の懲戒等措置結果について報告があった。

(3)令和6年第3四半期における監察実施結果について

令和6年度第3四半期(10月~12月)における総合監察、随時監察及び抜き打ち的随時監察の実施結果について報告があった。

(4)公益通報(内部通報)の調査結果等について

公益通報(内部通報)についての調査結果等について報告があった。

(5)公益通報(外部通報)の受理について

公益通報(外部通報)の受理について報告があった。

(6)運転免許取消処分取消等請求事件の終結について

大阪地方裁判所に提訴されていた運転免許取消処分取消等請求事件1件の判決について報告があった。

(7)通報進達書の受理について

小型無人機等の飛行に係る通報進達書15件の受理について報告があった。

(8)集団示威運動等に係る専決事務の処理状況について
ア2月17日から2月24日までの間に受理した集団示威運動等の許可申請に係る専決事務の処理状況について報告があった。
イ2月25日から3月2日までの間に受理した集団示威運動等の許可申請に係る専決事務の処理状況について報告があった。

以上