定例会議の開催概要 令和4年11月30日

公安委員会定例会議の開催概要

第1日時

令和4年11月30日午後1時00分~午後4時55分までの間

第2全体会議

1審議事項

なし

2報告事項

(1)殺人・死体遺棄事件の検挙について

捜査第一課が、東警察署と合同で、標記の事件につき、11月22日までに被疑者を検挙した旨の報告があった。

(2)医療法人等M&Aに絡む業務上横領等事件の検挙について

捜査第二課、淀川警察署及び曽根崎警察署が、埼玉県警察、滋賀県警察と合同で、標記の事件につき、11月28日までに被疑者3人を検挙した旨の報告があった。

第3個別会議

1決裁事項

(1)運転免許取消対象事案について

運転免許取消対象事案について、審議の結果、57件の行政処分を決定した。

(2) 犯罪被害者等給付金の支給裁定について
ア強盗殺人事件に係る遺族給付金の支給裁定申請1件について上申があり、審議の結果、犯罪被害者等給付金を支給する旨の裁定を行った。
イ傷害事件に係る障害給付金の支給裁定申請1件について上申があり、審議の結果、犯罪被害者等給付金を支給しない旨の裁定を行った。
(3)不服申立てに対する裁決について
ア運転免許取消処分に対する審査請求事案

運転免許取消処分の取消しを求めた審査請求事案2件について、審議の結果、当該各処分は道路交通法施行令の基準に従い適正に行ったものであることから、いずれも棄却とした。

イ運転免許証交付処分に対する審査請求事案

運転免許証交付処分の取消しを求めた審査請求事案3件について、審議の結果、当該各処分は道路交通法に基づき適正に行ったものであることから、いずれも棄却とした。

ウ放置違反金納付命令処分に対する審査請求事案

放置違反金納付命令処分の取消しを求めた審査請求事案1件について、審議の結果、当該処分は道路交通法に基づき適正に行ったものであることから棄却とした。

(4)苦情・意見要望等の受理等について

意見要望等11件の報告があり、審議の結果、それぞれ処理方針を決定した。

2報告事項

(1)監察案件について

監察案件について報告があった。

(2)年末に向けた交通死亡事故抑止対策について

年末に向けた交通死亡事故抑止対策について報告があった。

(3)G7貿易大臣会合の概要等について

令和5年10月28日、29日に大阪府において開催することが決定した「G7大阪・堺貿易大臣会合」の概要のほか、今後の警察諸対策について報告があった。

(4)大阪府警察ラグビー部のトップウエストAリーグ優勝(2連覇)について

11月26日、ジャパンラグビートップウエストAリーグにおいて、大阪府警察ラグビー部が優勝を決め、2連覇した旨の報告があった。

(5)被留置者の自殺事案に係る調査状況について

被留置者の自殺事案に係る調査状況について報告があった。

(6)生活安全部主管に係る10月中の専決事務の処理状況について

10月中における生活安全部主管に係る専決事務の処理状況について報告があった。

(7)刑事部主管に係る10月中の専決事務の処理状況について

10月中における刑事部主管に係る専決事務の処理状況について報告があった。

(8)交通部主管に係る10月中の専決事務の処理状況について

10月中における交通部主管に係る専決事務の処理状況について報告があった。

(9)集団示威運動等に係る専決事務の処理状況について

11月14日から11月20日までの間に受理した集団示威運動等の許可申請に係る専決事務の処理状況について報告があった。

以上